10万円以上の高い買い物をする時の考え方7つ【後悔しない買い物】

KOHEI
KOHEI

10万円以上の買い物をする時って勇気入りますよね。

買い物で後悔しない考え方について、考えてみたので共有するよ。

100円の缶コーヒーはすぐに買うのに、10万円以上するiPhoneを買うのは何日も悩んでしまうのだろうか。

迷ってしまうのは自分の中で、お金を使う基準が決まっていないからです。

100円でも10万円でも100万円でも、お金を使う基準があれば迷う時間は少なくて済みます。

この記事では、お金を使う基準になる項目を上げていきます。この中で自分に合った考え方を探してみてください。

そして無駄な買い物が減ることで、有益なお金の使い方が生まれるはずです。

後悔しない買い物をしたい人は、是非参考にしてみてください。

その①:自身の成長への投資になるか?

まずはその買い物が、「消費、浪費、投資」どの種類に当てはまるか、考えてみましょう。

消費・・・生活に必要な買い物。例:食料品

浪費・・・無駄遣いな買い物。例:ギャンブル

投資・・・将来の自分の価値をあげてくれるもの。例:ビジネス本

それは将来への投資になるか?

例えば10万円の買い物をして、15万円が将来入るならそれは買いです。

なぜなら払った以上のバックが見込めるから。

もちろんそんな上手い話ばかりでは無いですが、10万円の買い物によって自身の能力が上がり、最終的に収入が増えるのであればそれは良い買い物です。

30代の方でも成長が見込めるものであれば、積極的に手をだしていくべきでしょう。

経験も投資になる

消費に思われるかもしれない「旅行」なんかも、経験を積める「投資」とも言えます。

行ったことの無いところへ行く。やったことのない経験を積む。知らなかったことを知る。

これらは自身の成長につながるものとして投資してみても良いでしょう。

KOHEI
KOHEI

本を買って学ぶことも投資だけど、その後に行動しなければただの浪費になっちゃうから要注意!

その②:今の悩みを解決してくれるのか?

買い物の考え方のひとつです。

『悩みを解決してくれるかどうか』

自身の生活の中で悩んでいることを挙げてみてください。

その悩みが解決されるのであれば、それは買いでしょう。

例えば・・・

悩み:家で家事をする時間が長く、もったいない

解決策:食器洗濯機を買って、洗い物の時間を減らす

悩みが解消されると:空いた時間で副業を行うことができる

こんな感じで悩みが解決でき、なおかつ明るい未来が見えるものにお金を使えば良い買い物ですよね。

その買い物がどの悩みを解消してくれ、どんな未来を送ることができるか考えてみましょう。

KOHEI
KOHEI

通勤用に買ったのが10万円の電動自転車。

電車通勤の通勤するだけでヘロヘロになる悩みを解消してくれた。

プラス自然を感じられる、新しい感覚も経験できた。という私の経験。

その③:買わなかった場合、どうなるか考える

買った後のことを考えるのも良いですが、買わなかった場合のことも考えてみましょう。

買わなかったことで得られるデメリットは何でしょう?

 時間が短縮できない

・ お金が稼げない

・ 悩みが解決されない

・ 二度と経験をする機会がなくなる

こういったことが起こるならそれは後悔することでしょう。反対に大きなデメリットが見つからないなら、買わなくて良いかもしれません。

KOHEI
KOHEI

推しは推せる時に推せって言葉があります。

今を逃すと二度と経験できないかもしれないって考え方もありますよ。

その④:何年使えるかで考える

高い買い物がモノであれば、何年使えるか考えてみましょう。

例えば10万円で10年使えるなら1年あたり1万円です。でも1年で買い替えるモノならば1年で10万円です。

長年使えたり、毎日使ってコスパが良くなるかどうかで考えてみる。

高い買い物でも回数や年数で割ってみると、意外と安くなることもあります。

その金額で自身が納得いくものになるかどうかを判断理由にしても良いです。

その⑤:売ることも同時に考えてみる

色々考えた結果購入したけど、やっぱり買った後に後悔することもあると思います。

そんな時のために、気に入らなかった場合売れるのか?どれくらいで売れるかを調べておくことも有効です。

今はフリマアプリがあり、個人でもすぐに売買ができます。

売れることができるなら、思い切って買い物もできるでしょう。

その⑥:迷う理由が金額なら買え

「迷う理由が金額なら買え、買う理由が金額ならやめとけ」

という有名な言葉があります。

商品を買う価値は感じているけど、金額にネックになっているなら買え。

でも、安くなっているから買っちまえ、の精神はやめとけってことです。

金額で迷っているということは、その商品の価値は認めているということです。

価値を認めて買ったものは後悔しません。そういった意味でしょう。

決して買いたいものは全て買ってしまえという意味ではないので悪しからず。

欲しいものの価値をしっかり見極めた上で、迷っている理由が金額なら買いましょうという話です。

その⑦:他人の目を意識した買い物はNG

高い買い物の基準は自分に向けましょう。人の目を意識した買い物は失敗することが多いです。

これを買えば人から羨望の眼差しで見られる。

そう思って買っても、他人から羨ましがられるのは一瞬です。

その商品と付き合うのは自分。自分が満足できるかどうかが一番大事です。

判断基準は常に自分にしましょう。

他人の意見に左右されるのも同じこと。人の意見は参考程度にしましょう。

あなたと他人では価値観が違うかもしれません。同じものでも感じ方が違うかもでしれません。

自分にとってそれがどうして必要なのか。考えてみませんか?

KOHEI
KOHEI

13万円したiPhone Pro。自慢したのは最初だけ。

だったらiPhone SEでも良かったんじゃないかな。

ってのが私の反省案件。

もし2億円が当たった場合、最も損しないお金の使い方とは?

まとめ

以上、10万円以上の高い買い物をするときの考え方7つでした。

1:自身の成長への投資になるのか?

2:今の悩みを解決してくれるか?

3:買わなかった場合、どうなるのか?

4:何年使えるかで考えてみる

5:売ることも同時に考えてみる

6:迷う理由が金額なら買え

7:他人の目を意識した買い物はやめとけ

高い買い物を目にした時興奮して「欲しい」気持ちになっています。

欲しい気持ちを抑えて「必要かどうか」で考える様にしましょう。

そうすれば後悔しない買い物ができるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。