【クレジットカードの見直しの参考に】愛用している4つのクレジットカードの使い分け

KOHEI
KOHEI

クレジットカードを上手に使って、得したいと思っている人に、

愛用している4つのクレジットカードの使い分けを紹介するよ。

クレジットカードを見直したい。初めてクレジットカードを作ってみたい。

得するクレジットカードの使い方を知りたい。

そんな人に向けての記事です。

クレジットカードを吟味し続けて、4つにたどり着いた私KOHEIが、愛用するクレジットカードの使い分けを紹介します。

せっかくなら、ポイントもたくさん貰える作り方もご案内します。

クレジットカードを制するものは「節約」を制する

「クレジットカードは怖いから現金派なの」

そういった方もいますが、管理をしっかりしていればカード払いの方がメリットがたくさんあります。

クレジットカード利用のメリット

✔️ ポイントが貯まる

✔️ 買い物の記録が残るため家計簿がわりに

✔️ 財布がかさばらない

一説によると、人生で65歳までに生活費で1.8億円かかるそうです。

全てクレジットカードで払って、1%のポイントがつけば、なんと180万円。

差がすごいですよね。

クレジットカードをしっかり活用すれば、簡単にできる節約になるんですね。

メインカード:VISA LINE Payクレジットカード

ポイント還元2%

メインに使っているのは、2020年に現れた、「VISA LINE Payクレジットカード」

主な特徴はこちら

  • ポイント還元2%(2022年4月30日まで)
  • 年会費無料(年1回の利用で)
  • LINEポイントが貯まる

還元率2%は脅威の数字。でも4月30日までなので、5月以降がどうなるか、要注意です。

スーパーでの買い物、光熱費、サブスクの支払い、Amazonでの買い物、全て「VISA LINE Payクレジットカード」を使っています。

少し情報が古いけど、こちらの記事も参考に。

【今がお得】Visa LINE Pay クレジットカードの特徴と効果的な使い方【3%還元】

貯めたLINEポイントは投資で運用

LINEポイントの使い道は「LINE証券で運用」です。

私は1年半の活用で75,000ポイントくらい貯まりました。

全てLINE証券に投下して、株を買って運用しています。

LINE証券運用で69,000円分、そして現在持っているLINEポイントが11,000円分です。

まだまだ増やす予定ですよ。

KOHEI
KOHEI

クレジットカードのポイントと運用だけで30万円まで増やしたい。

30万の使い道はさらに運用ですが。

多くの人がメインカードに切り替えた「VISA LINE Payクレジットカード」がメイン利用におススメです。

サブカード①:楽天カード

楽天市場での利用で10%以上も

元々メインで使用していた「楽天カード」が現在はサブカードです。

主な特徴は

  • 還元率1%(楽天市場利用で3%以上)
  • 年会費は永年無料
  • 楽天証券の積立でも1%のポイント付与(5万円まで)
  • プラチナ会員ならETCカード無料

主に楽天市場での買い物と、楽天証券での積立に利用しています。

ETCカードも楽天カードのものを利用していますね。

実は2枚目の楽天カードも持っています

キャンペーンもあって、楽天カードは2枚持ちです。

作った理由は、メインカードに戻した際に仕事用とプライベート用で分けるため。

また、 別ブランドのカードが持ちたかったため、です。

こちらの記事でも利用している、「アイドラッグストア」でAGA治療をしています。

【YouTuberビヨケンさんが紹介する】月1,000円のAGA治療をやってみた

アイドラッグストアではクレジットカードの支払いが「JCBブランド」しか使えないのです。

だからポイント1%確実の楽天カードで2枚目を作りました。

KOHEI
KOHEI

貯めた楽天ポイントは家電の購入に使用しています。なんでも揃う楽天市場ならではですね。

サブカード②:Yahoo!カード(PayPayカード)

PayPayのチャージ用

もう一つのサブカードが「Yahoo!カード」です。現在は「PayPayカード」に名前が変更していますね。

主な特徴です。

  • PayPayに直接チャージできる唯一のカード
  • ポイント還元率は1%
  • 年会費は永年無料
  • Yahoo!ショッピングなら3%〜のポイントが貯まる

主にPayPayでの支払いのときに使っています。PayPayにチャージする時に現金でするのが嫌だったので、作りました。

あまり利用しないけど、Yahoo!ショッピングやPayPayモールの利用ならポイントがたくさん付くとか。

TSUTAYAの年会費がずっと無料に

Yahoo!カードを作る決意をしたのが、「TSUTAYAの年会費がずっと無料」でした。

あまりTSUTAYAを利用しないのに、いざ利用しようと思ったら期限が切れていて年会費525円払うのが嫌で。

レンタルカードをYahoo!カードして、TSUTAYAで登録すれば会費がずーっと無料です。

これは地味にお得ですよ!

クレジットカードの年会費も永年無料ですし、作っておいて損はないカードです。

KOHEI
KOHEI

LOHACOで無印良品の商品が買えます。そのときもPayPayポイントが貯まるよ。

意外と使える。

Suica用:ビックカメラSuicaカード

Suicaのチャージ用として

電車に乗る料金もカードで払いたくて作ったカード。

主な特徴はこちら

  • Suicaのオートチャージで1.5%還元
  • 年会費は1回利用で無料
  • ビックカメラでの買い物では10%ポイント付与される

楽天カードでもSuicaへのチャージでポイントが付くようになりました。でも0.5%です。

ビックカメラSuicaカードなら1.5%のポイント還元でお得。

モバイルSuicaと紐付けて、オートチャージ設定にしていれば年会費も問題なし。

カード更新時にSuicaの残高に注意

5年後にくるカードの切り替え時には、カードのSuica機能の中にある残高に要注意。

何もしないと切り替えで残高が無くなるよ。

私は何も知らなかったから、切り替え時に全て失いました・・・

ビックカメラではSuica払いがオススメ

一番ポイント還元されるのは、ビックカメラ店舗での支払いです。

方法は「Suicaで支払う」です。

ビックカメラで買い物で10%のポイント付与&Suicaにチャージで1.5%で合計11.5%が還元されます。

これはかなりお得。ビックカメラの買い物はSuicaにチャージしてSuicaで払おう。

KOHEI
KOHEI

Suicaのチャージ上限は2万円なので、2万円以上の買い物には使えないので要注意ね。

今後追加したい:三井住友カードNL

コンビニ、マックの支払いで5%!?

いま注目しているクレジットカードが「三井住友カードNL」NLはナンバーレスの略です。

調べた特徴はこちら

  • 年会費は永年無料
  • コンビニ、マック利用で最大10%ポイント還元
  • SBI証券での投資信託積立で0.5%のポイント還元

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでの支払いで最大10%の還元とか。

条件は「タッチ決済」であることと、家族サービスに登録していること。

タッチ決済はすぐできるから、最低でも5%は確実ですな。

コンビニ、マックの利用が多い人はかなりお得なのでは?

貯めたポイントは、楽天やdポイントなどに移行もできるとか。

SBI証券利用でもポイントが貯まる

SBI証券で投資信託を積立すれば、ポイントが貯まると。

最近は楽天証券のポイント付与が改悪されて、以前ほどポイントが付かなくなっています。

SBI証券に移る人も増えているようなので、これを機にSBI証券で積立を行うのも選択の一つか。

KOHEI
KOHEI

投資で資金を増やしているのに、そこにポイントも付くってのは二重取り以上の恩恵があるからね。

お得なクレジットカードの作り方

ハピタス経由で最大6,500円分のポイント

せっかくクレジットカードを作るならお得に作りたい。

クレジットカードを作る時は、最初の1回目が大事です。2度とない機会だからね。

ポイントサイトの「ハピタス」経由なら5,500円分のポイントがもらえます。

「ハピタス」が初めての利用なら、紹介URLから登録してこのカードを発行すれば、プラスで1,000ポイントがもらえます!

紹介URLはこちらから

楽天カードやPayPayカード作成時にもポイントがもらえるので、登録して損はないですよ。

こちらの記事でも紹介していますので、ぜひ。

【ポイ活】ネットショッピングでポイントをさらに稼ぐ方法

まとめ

愛用するクレジットカードの、使い分け方を紹介しました。

まとめると

  • VISA LINE Payクレジットカード(メインカード)・・・還元率2%がすごい
  • 楽天カード(サブカード)・・・楽天市場用楽天証券の積立でポイントも
  • Yahoo!カード(サブカード)・・・PayPayにチャージできる唯一のカードTSUTAYAの会費無料も
  • ビックカメラSuicaカード・・・Suicaチャージ用、ビックカメラで11.5%ポイント還元も
  • 【欲しいカード】三井住友カードNL・・・コンビニ、マックで5%還元
  • クレジットカードを作るなら、ハピタス経由でポイントをさらにゲットできる

クレジットカードをうまく活用して、人生を豊かにしていきましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。